投稿日:2008-06-27 Fri
新しいギターがやっと来たぜ♪録音作業もギター待ちで中断してたから頑張んなきゃね。
思ってたよりかなりグレード高い、いいギターだわ。オイラなんせ新品買うの初めて(^^)
ペグとかブリッジとかの間に埃のひとつもないギターっていいもんだねぇ。。
デザインも俺の好きなアーチド・トップで塗装も可愛いチェリーサンバーストだしトラ目がまたばっちり出てて、鳴らしたらマイクもなかなかパワーがあってよろしい!
フュージョン系の音作りに合いそうな甘いトーンも出るし。
おーし!
俺ぁこいつとこの先数々の伝説を作ったるぜ!!
見てろよっ♪
スポンサーサイト
投稿日:2008-06-21 Sat
レコーディング中の小休止、っつー感じの昨今ではございますが、すっかりジャーマネ業のひろピーであります。ファンの有難い力添えで、何とかCDの完成&発売のメドが立ちつつある・・・かナ?
平野壮の云う通り、多分レコ発は9月になると思うけど・・・まぁ来月から急ピッチの追い込み作業になる。
みんな待たせて悪いのう、と思いつつ、オレらメンバーが一番完成を楽しみにしとるんじゃ(笑)。
だからファンの皆さんも、もうちょい待っててねん。
さて、ここでお知らせコーナーの時間です。
気づいてる方々もいらっしゃるとは思いますが、本日HPに掲示板「Clubイザベラ」がオープン致しやした。
復活後、一番人気のナンバーを冠したこの多国籍掲示板、メンバーを調子に乗せるカキコ、よろしく(笑)。
ンなワケで、色々と動いてる話もあるけども、今日はこの位にしといたらぁ!
以上、ジャーマネひろピーでした。
えッ!?
投稿日:2008-06-19 Thu

録音の最中メインギターがダメになってしまい新しいギターを買うことに。
金がないので安モンですがなかなか可愛いツラ構えしちょる。
まあミュージシャンにとって楽器は女みたいなもんでもありこれから夏に向かって新しい恋をするようなワクワク感があるわい。
今まで使ってたのはオールド系ばかりだったんだが、部品の痛みや最近の楽器のコストパフォーマンスの良さを考えて今回は新品に。
熟女からロリータに乗り換えるよーな新鮮さがあるなげへへ。
しっかり調教していい声でひぃひぃ泣かしたるわい。
ゃらしーやろ。
投稿日:2008-06-17 Tue
最後の大詰めにかかってきた我が渾身のニューアルバムの録音。当初の予定よりかなりの予算オーバーや(^^;)まあいいものを作ろうと思えば仕方ないことだ。
なんとかいい方向に向かうようにみんな必死になって頑張ってます。
で、そろそろレコ発ライヴの予定を決めたいトコなんだが、まだ出来上がりが完全には見えないから決めかねている。
できれば都内で土曜日の夜あたりいいとこ押さえたいんだけどな。
次のスタジオでだいたい音はできそうだが、時間的にミックスが何曲かは残ってしまいそう。
安くて人気なスタジオだけに予約もなかなか取れなくてねぇ。。
ライヴは概算では9月くらいにずれ込んでしまうかもなあ。
とにかく良いもの作りに専念して買ってくれた人がマイベスト盤にしてくれるようなアルバムを作ります!
しばしお待ちを!
投稿日:2008-06-11 Wed
録音も大詰めにかかり、バックトラックは全曲終了。あとは声関係と挿しもの数点を残すのみ。しかし、ここからが本格的なヤマなのだ!
録音の良し悪しはミックスで決まると言っても過言ではない。
料理で言えばやっと素材が揃いつつあるという段階で、味付けやら煮込みやらはまさにこれから。
コック長、いい仕事してくれよ!
投稿日:2008-06-10 Tue

やっとこ・・・ホンマにやっと、バックトラック終了致しやした。
イヤー今回、時間かけとるなぁ(笑)。
と云いつつ、タイコはほとんど1テイクだったりするんだ・・・でも、レコーディングはライヴの100倍疲れる。
大体、ライヴの時は「叩き足らんぞー」と思う事も多いが、レコーディングの時は「もうええわ」(笑)。
でも!今回は粘ったゾ。
以前は、アホか!と思ってた部分直しとかもやったし・・・完成形が楽しみでもあり、また怖くもある。
しかし・・・今回のレコーディングで一番感じたのは、テルの成長。以前にも増しての上手さ。
そこらの偉そうにしてるアマチュアベーシスト、みんな相手にならんよ。
いやホンマに。
現に、平野壮ソロ時代の曲、以前はオレ別に何とも思わんかった。
まぁ、お約束の平野節だなぁみたいな。
ところが、がきおやじ復活してこの三人で演ると「ええ曲やん!」(笑)
原因はテルやね。
オレ、負けとるなぁ・・・悔しいから、テルにオレの写真撮らしたったわ!(ナンノコッチャ)
投稿日:2008-06-03 Tue
毎度!またまた登場のひろピーでござんす。ナニ?たまにゃ他のメンバーのブログを読みたい?
いやいや、今はそういう事は云いっこナシよン。
書けるのオレぐらいだから(笑)。
レコーディングも、まぁほんのちょびっとずつではございますが、完成形が見えて参りやした。
しかしまぁいつもの事ながら、かなりな突貫工事。
とにかく、やってもやっても時間が足りん。
一日が長丁場な上に、ハンパない集中力でやっとるから、疲れ方もハンパない。
時間経過と共にメンバーの顔から精気がなくなっていく・・・昨日、テルは夕方にも関わらず椅子に座ったまんま熟睡寸前やった。うはは。
でもまぁ、オレらの奮闘は当たり前として、機材のケアや食事とかの雑用・・・スタッフがやってくれてるおかげで、オレらは余計な事考えずに音楽に専念出来る。
誠に有難い事やね。
まだまだ先は長いが、そんなスタッフに支えられつつ、発売を待ってくれてるファンのために頑張っとるからな!
悲しいけど、これCDになるのよね・・・なぁんちゃって。わははは。
△ PAGE UP