投稿日:2009-10-27 Tue
がきおやじの対バンでも世話になったし、俺個人とは古い付き合いの三人サイトーの曲が今話題の映画「書の道」のテーマソングに選ばれた!こりゃ快挙だ!
勿論メジャーデビューだし、すこぶる前評判もいい映画だ。
頑張った甲斐があったなぁ…(涙)
頼む、このままイッてくれ!
同じように苦酸を舐めながらも諦めず歌い続けた同士として心から応援したい。
がきおやじも負けちゃいらんねぇぜ!!
テルも免許取ったし、ガツンとツアーでも周りてぇなぁ…
スポンサーサイト
投稿日:2009-10-16 Fri
もうすっかり、オレのブログと化しております、このコーナー。今回は、ドラム教室の話でもしやしょうかい。
このHPで募集したドラムの生徒、まだ一人やけど順調にレッスンしております。
もう2ヶ月くらいになるんかな。
ちゃんと練習を重ねて挑んでくるから、教え甲斐があるし実際、良くなってきてるんで嬉しい。
過去、教えてた事は多々あるんだが・・・レッスンに通いさえすればそれでいいと思ってるバカ、知識だけが増えて何も出来ん、頭デッカチなバカばっかだった。
音楽並びにタイコをナメきってるアマチュアに付き合うのはもう沢山、不愉快だから教えるのはこりごり・・・と思ってたが、今の生徒みたいにちゃんとやってきてくれると、レッスンの意味もあるわな。
まぁ今の生徒は、全くオレの事もがきおやじの事も知らずに、タイコ上手くなりたいってだけで来た。
オレにそれだけの内容があるかどうかは判らんが「ドラムレッスン」で検索して、がきおやじにたどり着き、オレがプレイしてる動画を観てオレに習いたいと思ったと云う。
大変嬉しく、また有難い。
オレ自身、まだまだ勉強せなならん事だらけで、とても人の面倒見てる場合じゃないんだが・・・。
世間のドラマー諸君、一緒に頑張ろう!
投稿日:2009-10-07 Wed

実はオレは川崎生まれなのだ。
幸区の工場地帯で生まれて、空気の悪さに喘息になりかかったらしくて(公害が取り沙汰されてきた頃だった)妹が生まれた3歳の時に、両親の田舎である宮崎に移ったっちゅー。
まぁある意味、疎開?(笑)
何せ川崎には3歳までしかいなかったから、断片的な記憶しかない。
そんでまぁ、本籍地である宮崎出身って事にしてる。
でも、幼い頃の写真に川崎のアパートとか写ってて、少なからず、思い入れがあるんである。
その川崎がアツい!
善と悪との壮絶な戦いが繰り広げられているのである!
そう、天体戦士サンレッド!(笑)
もうずっと好きでハマってて、こないだ土曜からアニメの第2シーズンが始まって、もうOA一時間くらい前からそわそわ(笑)。
OA終わったらニコニコ動画でもう一回・・・と、ますます盛り上がっとるワケだが(ニコ動のがきおやじ動画もよろしく。レア動画アップするかもよ)。
ナンデこのアニメ(マンガ)にハマってしまったのかと云うと、このサンレッドに登場するキャラクターに「アニマルソルジャー」っちゅー、ぬいぐるみ型怪人の集団がいて、そいつらに萌えてしまったんである(笑)。
こんなオッサンを萌えさすアニマルソルジャー、最強怪人じゃ。
んで、8月にそいつらのぬいぐるみがゲーセンのプライズで出てて(写真参照)これが欲しくて久々にゲーセンに足しげく通ったが、どこにもない。
数が少ないらしく、モバオクどころかヤフオクでもほとんど出て来ず、たまに出たら一体6千円とか、とんでもない値段にまで上がってる。
誰か見かけたら、どこそこにあった、って教えて!
ソッコー、取りに行くから(笑)。
久々のヲタネタでした。
読んでくれたオマエ・・・チュキ
△ PAGE UP